ちょうど一年前の夏に、熱海駅前にオープンした「熱海プリン」のお店
連日、行列ができる人気店になり、テレビ番組でも数々取り上げたれて、いつのまにか熱海の人気お土産になっております。その2号店が、2018年夏にオープンしました。
熱海プリンカフェ2nd OPEN
駅前の店があれだけ行列できるんだから、2号店もできるのではと思っていたらできました。
2018年7月28日(土)10:00〜オープンです。
※この日は台風上陸の日で、熱海に大きな被害をもたらしました。
オープン直後にお店に行ってみると、すでに長蛇の列!いちはやく人気店の2号店をみようとお客さんがつめかけてきています。
お店のコンセプトは、温泉地・熱海から引用した銭湯。オープンタイプのお店の作りに、カウンターとアイランド型の商品陳列棚。店の奥には、イートインスペースとして座れる場所が用意されています。
カフェと名前がついていますが、イートインができるお土産屋といったところ。お風呂場の中のイメージなので、タイル張りになっています。しっかり充電用のコンセントがたくさり、さすが気が利いています。
インスタ映えを狙った、壁面イラストはお風呂場とお店がキャラクターカバが描かれています。
プリン専門店からの脱却の一つに、食べ物以外のお土産もおいてありました。店のかわいいカバのキャラクターをあしらったトートバック。
メモ帳、てぬぐいなんかも置いてありました。
一号店は、お土産やすぐ近くのスペースで食べるだけの商品ラインナップでしたが、二号店はカフェと名前がついているように、店内で食べることができます。
イーインのみのメニューが数多く用意されています。
熱海プリンイチゴ牛乳
牛乳の底に、イチゴジャムが入っています。イートイン専用のメニューで、蓋を開けて渡されます。
熱海プリン シフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキに、クリームが付いてきます。
店内の壁面のイラストを使ってのインスタ映え写真。
住所:熱海市銀座町10-22沢口ビル
電話:0557-85-1112
営業時間:10:00〜18:00(無休)
まとめ
熱海銀座では、2017年夏に美味しいジェラート屋さんやイタリアンバール(立ち飲みスタイルの喫茶店)が出来上がり、こちらの熱海プリンもできて、より一層賑やかになってきています。熱海に遊びに来たら、海の帰りに熱海銀座に寄ってみるのはどうでしょうか?