
【コラム】熱海新聞に2020年1月から全6回でコラム掲載
2020年1月から、毎週第4日曜日の熱海新聞1面で「伊豆路」のコラムを担当することになりました。2020年6月までの6回掲載予定です。「伊豆...
映像製作と作品考察、そして熱海情報
2020年1月から、毎週第4日曜日の熱海新聞1面で「伊豆路」のコラムを担当することになりました。2020年6月までの6回掲載予定です。「伊豆...
朝礼やコラムなどで季節の話題を取り上げたいものです。とりあえず3月に関することで、キーワードをピックアップしてみました。 3月の ◯◯の日...
コンパクトPAシステム YAMAHAのPA。スピーカーの裏に、ミキサーとケーブルが収納できるので、持ち運び、収納が楽です。ちょっとした映画...
新年あけましておめでとうございます! 2020年 ブログの記事の方向性 昨年は、ブログの更新が滞って、よくて月に1回の更新となってしまい...
シンプルで使いやすいエクセルのファイルを毎年作ってますので、今年も作りました。 自由に記入して使えます! もしご入用の方いました...
夜のオーシャン スパ フーア(fuua) 2019年3月末にオープンした熱海後楽園ホテルの日帰り温泉施設「オーシャン スパ フーア(fuu...
熱海のマンホールカード 今、巷で話題のマンホールカードは、ここ熱海でも絶賛配布中です。 マンホールカードとは 下水道広報の一環として、...
熱海駅のお隣り、湯河原駅の写真をいくつかアップします。 昨年10月に新しく生まれかわりました。隈研吾建築都市設計事務所...
「キミの日常は、誰かの特別。」 「ネット発! みんなで作る日本最大級の文化祭」 これがキャッチコピーのニコニコ超会議に初めて行ってきた。...
南熱海在住で「ライフスタイルを提案する不動産業」を営む中屋香織さんの主催で、「熱海に家を買う時の『この土地大丈夫なのかな~』という不安をなく...
御殿稲荷神社 熱海市役所第三庁舎の前ににある「御殿稲荷神社」 江戸幕府三代将軍・徳川家光が、祖父・家康が大湯の温泉で湯治した...
御神渡りが出来た諏訪湖を参拝のおり、アニメ映画「君の名は。」の宮水神社のモデルのような手長神社によってきました。 諏訪大社・摂社 手長神社...
諏訪護国神社 諏訪湖に行ってきましたので、数回にわけて写真をアップしてみたいと思います。 中央本線のあずさ号で、上諏訪に降り...
このブログのテーマの一つに「熱海の神社を紹介していく」があります。近くまで行く機会がありましたので、下多賀の神明宮を参拝してきました。 下...
9月下旬の週末、熱海在住の映像プロデューサーさんから 「熱海サンビーチにお城ができてるよ!」 と情報を頂きまして、撮影してきまし...