夏になると熱海サンビーチは海水浴客で賑わいをみせますよね〜。ビーチへ向かう人のために、熱海駅からビーチまでの近道を紹介します。砂浜までは幾つかのルートがありますので、別のルートについてもおいおい書いていきますよ。
Contents
シーサイドスパ抜けコース 845m
比較的わかりやすくて、短めのルートになります。途中、コンビニが2軒ありますので、必要なものはここで調達するといいでしょう。「シーサイドスパ抜けコース」と呼称しましょう、845メートルになります。※距離の計測はGoogleMapによります。
熱海駅の改札を出たところからのスタートです。
駅の改札口を出たら右へ
改札口をでたところの写真です。左手に足湯とバスターミナルがあります。ビーチに向かうには、ロータリーの手前を右手に向かい商店街の方へ進みます。
平和通り名店街を通る
左側の仲見世名店街を通る近道コースもありますが、今回は平和通り名店街を通るコースで行きます。後日、仲見世名店街ルートをご紹介いたしますね。
平和通り名店街に入るすぐ手前右側にコンビニ(ニュー・デイズ)があります。ちょっと小さいですが、駅から一番近いコンビニになります。
平和通り名店街には、お土産屋、ひもの屋、温泉まんじゅう屋など目移りする楽しいお店がいっぱいです。ビーチで楽しむ前に、ここで買い食いなんかして歩いて向かうのがよいでしょう。
商店街を出たら信号を渡る
商店街を抜けたところに、2軒目のコンビニ(ファミリーマート)があります。1軒目のコンビよりは大きいので品揃えは良いです。これから先ビーチまでの間には、コンビニはありませんので、ビーチについてすぐ必要なものは買い忘れないようにしてください。
※サンビーチまで行けば、そこからローソンやセブンイレブンに歩いて行けますので、ここで焦って行く必要もないです。
五月みどりさんのお店と洋菓子店フランドールさんの間にある信号を渡ってください。信号を渡ったら右へ、坂を下るように進みます。
ガソリンスタンド手前を左へ
ガソリンスタンド・シェル石油さん手前の坂を左に折れ、坂を下っていきます。
ここポイントです、ガソリンスタンド手前を左へ!
坂を道なりに進む
坂を下っていき、道なりに進んでいきます。左手側・しゃぶしゃぶ・ふくやさんを通り過ぎ、どんどん下って行ってください。道なりに下っていくと左に曲がるカーブがあります、電柱に「シーサイドスパ→」の案内が出ていますので、そちらも参考にしてください。
大江戸温泉物語駐車場に入らず右へ
さらに下っていくと、目の前に広い駐車場が現れてきますので、右手に曲がります。駐車場(大江戸温泉物語さんの駐車場)の中には、入らないように注意してくださいね。
途中右手側にコンドミニアム・グランビュー熱海さんがでてきますが、通り過ぎます。道なりに行くと、また右側に折れるカーブが出てきます。ビーチまではもうすぐです。
大江戸温泉物語入り口をスルーして
右手側・大江戸温泉物語さんの裏手の入り口があり、そこもスルーして坂を道なりに下って行くと・・・
近道案内の看板が出てきます
熱海シーサイドスパの近道案内
道なりに進むと、右手側・大月ホテル和風館さんを通り過ぎるとすぐ左手側に案内板が出てきます。
「熱海シーサイドスパ&リゾート サンビーチ近道」
案内にしたがって、階段を降りてください。
階段を抜けると・・・
いかにも近道という感じの細い階段の道があります。シーズンになると行き交う人がでてきますので、お互い譲り合いで迷惑をかけないように抜けてください。海が近くてテンションがあがってきますが、お子さんが階段でコケないように親御さんは要注意です。
近道を抜け、信号を渡る
狭い階段の近道を抜けると、国道135号線にでます。すぐ近くに信号機がある横断歩道がありますので、あせらずに「青」になったことを確認して渡ってください。繰り返しますが、海が近くてテンションがあがりますが、慌てずにゆっくりと。
サンデッキ広場を抜ける
横断歩道を渡り、階段を登るとサンデッキ広場になります。ここを抜けると目的地・熱海サンビーチに到着です。
マナーをまもって、ゴミの始末など注意して、みんなが楽しく過ごせるように遊んでください。熱海サンビーチには、こんなルールがあります↓
熱海サンビーチ喫煙マナー
「熱海サンビーチ及び周辺遊歩道」は禁煙です。決められた喫煙所区域のみでしか、タバコは吸えませんので注意してください。逆に言うと、タバコを吸わない人にとってやさしいビーチです。
(通称 熱海サンビーチ等禁煙条例)
禁煙のビーチは今でこそ日本全国で増えてきていますが、熱海サンビーチはいち早く砂浜での禁煙を取り入れた場所です。当時は、先進的な取り組みとしてニュースにもなっています。現在では、熱海市のすべての砂浜が禁煙になっています。
まとめ
今回紹介したルートをマップにルートをしるしましたので、こちらも参考にしてください!帰りは、坂道なのでバスで駅に戻るのもいいかもしれません。
最近、この手のテントめっちゃ安くなってきてますよね↓