
【熱海】頼朝ラインと一杯水
熱海梅園から多賀へ抜ける山道・頼朝ライン 熱海から伊豆方面に向かうルートとして海沿いを通る道と、山を抜ける道がある。JR来宮駅から西にある...
〜愛犬イチと映像屋が熱海にやってきた(仮)〜
熱海梅園から多賀へ抜ける山道・頼朝ライン 熱海から伊豆方面に向かうルートとして海沿いを通る道と、山を抜ける道がある。JR来宮駅から西にある...
南熱海・上多賀の氏神様・多賀神社 にお参りしてきました。 多賀神社 住所:静岡県熱海市上多賀741-1 この日は、車...
2017年3月18日(土)〜26日(日)で開催されたアタミアートウィーク、最終日に行ってきました。 アタミアートウィーク 舞台は静岡県熱...
和歌山シリーズ続いています。様々な神社を紹介している本ブログですが、和歌山に来て行かないわけにはいきません。和歌山の神社と言えば・・・ 熊...
和歌山県シリーズです。今回は田辺市にある素敵な田舎カフェをご紹介します。 今回もまた、山奥で遠いところです。 ...
2017年3月11日、熱海市中央町にある国際観光専門学校熱海校にてATAMI2030会議の最終回が開催されました。その時の様子をお伝えする後...
2017年3月11日、熱海市中央町にある国際観光専門学校熱海校にてATAMI2030会議の最終回が開催されました。 ATAMI2030会議...
和歌山シリーズ第四弾、今回は山のパン屋さんです。もし、和歌山に訪れることがあったら、ぜひ寄り道してください。 ここは凄い店です! 山の尾...
今やテレビに登場しない日はないというくらい、撮影が入っている熱海。バラエティ番組や旅番組だけでなく、ドラマや映画の撮影も頻繁に行われています...
毎月第ニ・第四日曜日に開催! 毎月第ニ・第四日曜日に、渚小公園でおこなわれている日曜朝市を覗いてきました。 2019年度の開催予...
熱海サンビーチにゴミ袋が!誰ですか、こんなところに捨てた人は!? 1つや2つではありません よく...
先日、和歌山を訪れたシリーズ第二弾です。 関西空港から車でおよそ2時間。和歌山県紀美野町にある、移住者(Iター...
先日、和歌山に行ってきました。その様子を何回か分けてお送りしたいと思います。 梅の花 3月上旬の和歌山県を車で走っている...
昨年秋に、伊豆山神社を訪れその周辺を散策したときに、悲しいかなホテル水葉亭が閉館していて「兵どもが夢の跡」を見たように思いました。 水葉亭...
すっかり熱海の神社を紹介するブログになっていますが、急ぎ取り上げなければならない神社があったので書きます。 熱海サンビーチからほど近く...